【原因】サッカー選手・松本光平が失明!!トレーニング事故で現在は?

2022年3月14日、『激レアさんを連れてきた。』に出場した、サッカー選手の松本光平さんが失明していたと話題になりましたね。

松本光平さんといえば、2019年に日本人で唯一『FIFAクラブW杯』の舞台に立つなど、輝かしい栄光の持ち主ですよね!

そんな、松本光平さんが失明とは何があったのでしょうか!?

そこで今回は、

・サッカー選手・松本光平が失明した理由は?

・サッカー選手・松本光平の失明後の状態と治療の可能性は?

・サッカー選手・松本光平の失明後の活躍は?

について、まとめてみました!!

目次

サッカー選手・松本光平が失明!?

それではまず、サッカー選手の松本光平さんが失明とは、

一体どういう事なのか理由を見ていきましょう!

松本光平が失明した理由はトレーニング中の事故だった!

松本光平さんといえば、

2019年に日本人で唯一『FIFAクラブW杯』の舞台に立つ

など、輝かしい栄光の持ち主ですよね!

そんな、松本光平さんが失明とは何があったのでしょうか!?

松本光平さんは2019年の『FIFAクラブW杯』の舞台に、

ヤンゲン・スポール(ニューカレドニア)の一員として出場しました。

その後、所属元であるニュージーランドのハミルトン・ワンダラーズに復帰。

再び、2020年のクラブW杯出場を目標にプレーしていましたが、

新型コロナウイルスの影響でリーグが打ち切りとなり、

ロックダウンでチーム活動も休止を余儀なくされ、

再開に向けて個人トレーニングを続けていました。

しかし、自宅で汗を流していた際に、トレーニング器具が外れ、

飛んできた金具が自身の眼を直撃してしまったのです!!

そして、松本光平さんは病院に救急搬送さましたが、

治療を受けた医師からは、

「失明する可能性が高い」

と告げられてしまいました。

現在も右眼の視力が回復しておらず、

日に日に視力が低下していく左眼のみで生活しているといいます。

サッカー界のスターの突然の事故に驚きを隠せませんね!!

松本光平がリハビリ中に職質!

松本光平さんは、目の手術後、

しばらくうつ伏せで寝ている状態を続けてから、ようやく身体を動かせるようになったそうです。

とはいえ、いきなりボールを触れるわけではなかったそうですね。

一体、どんなリハビリから始めたのでしょうか?

それこそ、まっすぐ歩くところからですね。

去年の7月の終わりから1カ月、朝から晩までずっと歩いていました。

マスクして、サングラスして、しょっちゅう倒れては吐いて・・・。完全な不審者ですよね(苦笑)。実際、何度も職務質問されましたよ。

同じ警官に「また君か!」みたいなことを言われて、こっちも「真面目にリハビリしているので、わかってください」としか言えなかったですね。』

引用元:REAL SPORTS

松本光平さんは、この「吐く」という事について、

乗り物酔いに近い感覚

と語っています。

『まさに、乗り物酔いに近い感じです。

長い距離を歩くと目が回って、だんだん気分が悪くなってくるんですよ。

あと、右目は見えないんですけど、光は感じることができるんです。

ただし瞳孔が開きっぱなしなので、眩しいというよりも痛いんですよ。

そんな感じで、眩しい晴れの日も、足元が悪い雨の日も、何度も転びながら歩行練習をしていました。

これはきれいなやつですけど、リハビリで着ていたシャツはドロドロに汚れてしまいました。』

引用元:REAL SPORTS

驚きのエピソードですね!!

ですが、松本光平さんの意志の強さが感じられます。

サッカー選手・松本光平の失明後の状態と治療の可能性は!?

松本光平さんの、

失明した右目と視力低下の左目の、現在と今後の状況はどうなんでしょうか?

松本光平さんは、インタビューでこう語っています。

「私は現在も、かすかに見える左目を頼りに、

練習や試合では競技用メガネをかけながら、なんとかプレーを続けることができていますが、

片目に負担をかけている分、左目の視界もここから更に低下していく可能性が十分にあると言われています。」

引用元:https://camp-fire.jp/projects/view/368591

松本光平さんの、現在視力が残っている左目も危うい状況なんですね・・・。

「ただ、唯一見える左目に頼らざるを得ない状況の中で、

左目の視力回復、少なくとも維持が現役を続けるためには,

この目でプレーするために,

各分野のエキスパートによる専門的な分析、動作解析、視覚機能向上トレーニングなど、

今まで以上の努力と専門店なトレーニングが必須になります。」

引用元:https://camp-fire.jp/projects/view/368591

「また、眼の焦点(遠近感、スピード、距離を測る)、

視野(入ってくる情報量を多くする、見える範囲を広げる)、

追跡(眼球運動)といった点を鍛えるためには、スペシャリストによるサポートも必要になり、

肉体的負担、経済的負担は今後どんどんと大きくなっていくかもしれません。

それでも、継続的な治療を続けていき、プロアスリートとして一日でも長く、

より向上を目指してプレーを続けていくこと、

それが、今の自分にとっての使命だとも感じています。」

引用元:https://camp-fire.jp/projects/view/368591

サッカーを続けるために、プロ指導によるリハビリを欠かしていない松本光平さん。

とてつもなく強い心の持ち主ですね!!

サッカー選手・松本光平の失明後の活躍に注目!!

トレーニング中の事故で右目を失明してしまった松本光平さんですが、

その後の活躍にも注目されています!

人気YouTuberのCHにゲスト出演!

2022年3月13日に松本光平さんは、

チャンネル登録者数、約13万人の人気YouTuber『えんどれす』さんの、

「サッカードッキリ企画」

に、ゲストとして出演されています。

その時の動画がこちらです!

サッカー初心者のフリした松本光平さんが、

実は『FIFAクラブW杯』に出場したプロだった

と、とても興味惹かれる動画になっています。

それにしても松本光平さんの、

失明していると思えない動きにびっくりですね!!

『激レアさんを連れてきた。』に出演!

松本光平さんは、2022年3月14日の『激レアさんを連れてきた。』にゲスト出演しました。

番組では、松本光平さんのサッカー歴や、

失明した経緯などお話しされていました。

その中でも松本光平さんが、

「ものすごくポジティブで、強い精神の持ち主だなぁ。」

と思ったやりとりがあります。

「ものすごく運が悪い」

と、番組で言われた松本光平さん。

確かに、すごいグラフですよね(汗)

その理由は、怪我がとんでもなく多い人生だからだそうです。

しかし、怪我が多い人生に対し松本光平さんはというと、

「運は悪くない」

と、ケロッと返されてますね!

実際、怪我をしても「早く練習したいなー」と、毎回思っていたそうです。

そういうポジティブな松本光平さんだからこそ、

トレーニング中の不慮の事故の、失明という事実にも立ち向かっていけたのかもしれませんね。

再びクラブワールドカップ出場が目標!

松本光平さんは失明後、トレーニングを行える状態ではなく、

日本で手術や治療を受けるために帰国することを決意しました。

ですが、サッカーへの情熱と競技復帰への強い思いは失っていません!!

「このような状況で絶対に不可能だと言われるかもしれませんが、

クラブワールドカップに再び出場することを最大の目標に活動を続けていきます」

と、大きな決意を語っています!!

松本光平さんは、2021年2月に開催予定のクラブワールドカップに、

オークランド・シティFCの一員として出場予定でしたが、

コロナ禍の影響によりチーム自体が不参加となってしまいました。

また、2021年 12月の大会に向けて、

松本光平さんはトレーニングを続けていましたが、

日本が開催を辞退したため、出場を余儀なくされてしまいました。

ですが、松本光平さん自身は目標を持ってトレーニングを続けているようなので、

いつか、クラブW杯に再び出場する松本光平さんを見たいものですね!!

サッカー選手・松本光平のプロフィール

名前:松本光平(まつもと こうへい)

生年月日:1989年5月3日生まれ

出身地:大阪府大阪市

所属:オークランド・シティFC(ニュージーランド)

ポジション:サイドバック・サイドハーフ

セレッソ大阪U-15、ガンバ大阪ユースを経て、

高校卒業と同時にイングランドのユースチーム・チェルシーFCコミュニティに所属。

海外経験を積むと、

オーストラリアのブリスベン・ロアーFCで海外でのプロキャリアをスタートさせます。

2019年11月には、ニューカレドニアのヤンゲン・スポートに期限付き移籍し、

オセアニア代表としてFIFAクラブワールドカップに出場

しかし、2020年5月18日、トレーニング中の不慮の事故で失明の危機になり、

日本に緊急帰国し手術。

以後、再びクラブワールドカップ出場に向け、懸命にリハビリを続けています。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる