2021年7月25日東京オリンピック「スケートボードの解説がフランクすぎる!」と話題になっています。
解説しているのは、現役スケートボーダーの瀬尻稜選手です。なんと、まだ24歳という若さらしいですよ。
そこで今回は、フランクすぎる解説の瀬尻稜さんのプロフィールや実績をwiki風にまとめてみたのでみていきましょう!
瀬尻稜のwiki風プロフィール
それでは、気になる瀬尻稜さんのプロフィールをみていきましょう!
瀬尻稜のプロフィール
名前:瀬尻稜(せじり りょう)
生年月日:1996年12月11日(24歳)
身長:177cm
出身:東京
職業:プロスケートボード選手・東京オリンピックスケートボード解説者
瀬尻綾はプロスケーターだった!
瀬尻稜さんは現役のプロスケートボーダーと言いましたが、
その経歴が、解説以上にヤバイんです!
・2006 AJSA JAPAN PRO TOUR シリーズチャンピオン(11歳、史上最年少)
・2013 International Skateboard Contest Far N’ High(フランス・パリ) 優勝
・2013 World Cup Skateboarding 2013 Mystic Sk8 Cup(チェコ・プラハ) 優勝
・Jackalope Action Sports Festival(カナダ・モントリオール) 優勝
2013年には17歳でワールドカップで日本人初となる優勝を果たしました(2戦連続優勝)。
スポンサーはムラサキスポーツ、レッドブル、オークリー等。
さすが、一流プロスケートボーダーはスポンサーも違いますね!
瀬尻稜の華麗なプロスケーターぶりに熱狂!
それでは、瀬尻稜選手の華麗なるスケートボードさばきを動画でご覧ください!
とてもカッコ良かったですね!
それに動画内で、皆さん瀬尻稜さんのことを
人間的にも良いやつ!
と瀬尻稜さんの内面も絶賛しています。
そして海外からも
nice!
など絶賛コメントが動画に沢山ありました!
瀬尻稜のフランク解説がヤバイ!
2021年7月東京おりんぴっくスケートボードで、「解説がフランクすぎる!」と話題になっています。
その内容は、
「ヤバい!」
「すげぇー」
「ハンパね〜!!」
など、これまでのオリンピックでは聞かれなかったであろうフランクすぎる単語の数々です。
そう!この「フランク解説」をしているのが、瀬尻稜選手なのです。
スケボーの解説ゆるくて好き pic.twitter.com/ohcEnx8w83
— カイエン青山 (@CayenneA0yama_) July 25, 2021
聞いてて楽しいですよね!!
これなら、スケートボードが知らない方でも興味が出て素敵だと思いますね。
瀬尻稜のフランク解説について世間の声
それでは、「このフランク解説」世間の方々はどう思っているのでしょうか?
スケボの解説ツボ
— 戌亥 (@77inudamned) July 25, 2021
スケボの解説の人が親近感あって笑っちゃうめちゃいいよ
— 🧸 (@o___o6___6) July 25, 2021
スケボの解説めっちゃ面白い笑
— まみむめも (@1bRqJr9isDqrCHI) July 25, 2021
瀬尻さんという方なのね#Olympics #Tokyo2020
やはり、皆さん好印象のようですね!
そして瀬尻稜さんのお名前が一般の人に知れ渡って、スケートボード以外でも有名人です。
何だか、東京オリンピックがますます楽しくなってきましたね!
↓そして、見事金メダルに輝いた堀米雄斗選手についてはコチラ!